吉祥庵 ららぽーと豊洲店
豊洲/うどん、そば

I豊洲豊洲で予定を済ませ、夜ご飯食べに吉祥庵ららぽーと豊洲店に行ってきました🥺ランチタイムはファミリーで混んでる印象だけど、ディナーはかなり空いていて並ばず入れました◎料理も豊富で悩みつつ胡麻ダレつけそば(¥1,150)頼みました!最近そばにハマりすぎてる(笑)ちなみに蕎麦かうどんか選べるよ!店内はかなり綺麗で落ち着いた静かな雰囲気で提供スピードも早い。客層は男性気持ち多めで7割くらい、年齢層は30代前後。デートにもお友達とでも家族とでもおすすめ!是非保存して行ってみてね🥺—————————📍東京都江東区豊洲2-4-9 アーバンドックららぽーと豊洲 サウスポート3F🚉豊洲駅🚶♂️有楽町線豊洲駅2番出口から徒歩3分(豊洲駅から266m)💺カウンター席/テーブル💰¥1,000~¥1,999(ディナータイム)📞03-3531-3166(予約可)🗓定休日:不定休🕐11:00~23:00🌟食べログ3.21💳カード可/電子マネー可🚬全席禁煙📱:-—————————

今日はオンライン日.ランチはららぽーとで蕎麦にしました.しらす丼と蕎麦のセットで1,100円なり.しらす丼が甘い仕立てになっててうまかった.ここは蕎麦もうまいので奥さんは大盛りにしてました笑ららぽーと豊洲の3Fにある店舗となります.
外部サイトで見る
星評価の詳細
アイランド・ヴィンテージ・コーヒー 台場店
お台場/ハワイ料理、カフェ、アサイーボウル

お台場を一望できる広い窓側の席はおすすめ。店内の雰囲気が素敵で、女子会やデートにもいいかも。

billsの後に訪れたかったコーヒーはこちら、billsのお隣のアイランドヴィンテージコーヒー。ハワイのお土産でコーヒーを頂いたことがありますが、ハワイではとても有名なカフェだそうですね。アイランドラテ690円はマカダミアナッツとココナツのフレーバーラテ。おいしかったです。コナ100%コーヒーは950円ほどしていました、次はそちらもいただきたいなぁ。コーヒー豆の販売もありますが、7ozのコナコーヒーが6600円でした。高級!ハワイアンフードもたくさんあり、プチトリップが楽しいカフェでした。とても広くて空いていたので穴場なのかもですね。ロケーションも素敵です。
外部サイトで見る
星評価の詳細
キラナガーデン豊洲(KIRANAH GARDEN TOYOSU)
晴海/バーベキュー、ビアガーデン

東京でオシャレBBQが楽しめるところといったら、【キラナガーデン豊洲】レインボーブリッジが見える東京湾に面した圧倒的なロケーションで”TOKYOVACANCE”が味わえちゃう!そう、色んな撮影でも使われている話題のBBQスポット♪ワンちゃんOKエリアもあるし、部屋タイプは色々、各部屋に空調や調理器具は完備。中央にはドリンクバーもあって、アルコールプランやソフトドリンクプラン、BBQもレギュラーメニューからプレミアムメニューまで、他にも追加できたり、楽しみ方色々。おしゃべりメインな私達にはレギュラーメニューがピッタリ。チキンレッグに下味をつけたらグリルにぽん!焼き上がりまでにドリンクを取りに行って、飲んでしゃべって、チキンを裏返して...焼きおにぎりでつくるクラムチャウダーリゾットも美味しかったな(˶ˆ꒳ˆ˵)予約をしておけばクーラーボックスに材料をセットしてお部屋に置いておいてくれるし、調理の仕方も書いてあるから初めてでも慣れてなくても安心♡調理器具や紙皿、使い捨てのカトラリーも完備でBBQで面倒な片付けもゴミの分別(ゴミ箱あるよ!)だけでラク★ワインなどの持ち込みは持ち込み料のお支払いで可能。お部屋には電源は無いけれど、受付に充電器のレンタルもあるから充電切れも心配無用。みんなでワイワイするもよし、家族のレジャーにも、デートにもおすすめ!お支払いは全てキャッシュレス、現金は使えないことだけ要注意。横の駐車場は割引等の提携はないけれど、すぐ横だからワンちゃん連れや家族連れには便利だと思う。ゆりかもめの市場前駅へ行く道は夜ならばレインボーブリッジやスカイツリーも見えて最高のお散歩コース!!ご馳走様でした💫

次男の誕生日を豊洲キラナガーデンでお祝いしました.夏はほぼ隔週できてましたが、冬は初めてかも.冬もなかなか味わいあって良いです.犬連れok、電子タバコならokの部屋をチョイス.店内はお客さんからのリクエスト音楽であふれるナイススポットです.
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
TGIフライデーズ お台場アクアシティ店(ティージーアイ フライデーズ)
お台場/ステーキ、アメリカ料理、バル・バール

台場駅直結のアクアシティに遊びに行ってきました♫アメリカンな雰囲気が漂うT.G.I.FRIDAYSは3回目程ですがこちらのお台場2回目です!別日ですが昼と夜両方行きました!お昼はレインボーブリッジやお台場の雰囲気が嗜めて、夜には光ったレインボーブリッジとキラキラとしたロマンチックな夜景が観れます❣️洋楽も流れていたりスポーツ観戦をしたりファミリー、カップル、友人たちと出かけるときにお店の候補に是非いれてみてください✨店員さんもフレンドリーで海外に来たような雰囲気が味わえてご飯も美味しくて二度美味しい♫こちらのケサディーアという食べ物めちゃくちゃ美味しかったです❣️中にチーズが挟まっていてアボカドクリームやクリームチーズなどを塗って食べました♫

お台場のフライデーズに行ってきました!!前に会社の先輩から、フライデーズのキッズメニューがいいらしい!という噂を聞いて、お台場にあったので行ってきました!ハンバーガー美味しかったのと、エビのライスのやつも美味しかったです!写真食べかけですみません!お子さまメニューは500円でおすすめ⭐️
星評価の詳細
soko station 146(ソウコ ステーション 146)
豊洲/カフェ

🏡_sokostation146📞_03-6457-0084📮_東京都江東区新木場1-4-62F新木場駅から徒歩約5分程の場所にある倉庫をリノベーションした韓国っぽカフェ【sokostation146】さん🫖゜新メニューの「ルージュブラン」は、ドーム型のムースのなかにはちみつレモンジュレと苺のムースがin🍯🍓チーズの味もしっかりと感じられてめちゃめちゃおいしかった~🧁お店の雰囲気もお洒落でとっても素敵なのでデートや女子会にもおすすめです🫶🏻

🚩新木場sokostation146本格抹茶ガトーショコラ🍰JR京葉線・武蔵野線・りんかい線、東京メトロ有楽町線新木場駅から徒歩5分。1階は階段のみ。カフェは2階にある。外観は倉庫そのものだが、洗練された内装は倉庫とはかけ離れ、ギャップを感じる。店内はテーブル席とボックスが重なったテーブル席がある。席と席の間隔が開けられ、過ごしやすい。抹茶のガトーショコラ(480円)抹茶はNODOKAを使用。無農薬・有機栽培をされ、国内で3%しか認められていない有機認証を受けている希少な抹茶。食べる前から茶葉の香りがし、抹茶の深みやほろ苦さを感じられる。外側はほろっとしてるが、中心はみっちりつまっており重量感がある。思ってた以上に本格的な抹茶のガトーショコラだったため感動。コーヒーゼリー(550円)生クリーム、ブラマンジェが重なった3層のコーヒーゼリー。ゼリーは甘味はほとんどなく、弾力があり、プルプル食感。エスプレッソ抽出した後に残るコーヒー豆を再利用して作られたブラマンジェ。ゼリーより甘味がある。つるんとし、口の中でとろけていく。クリームはラム酒の香りがし、さっぱりした後味。詳細はプロフィールのURLからブログをチェック!📍住所:東京都江東区新木場1-4-6☎️電話:03-6457-0084⏰営業時間:11:30〜18:00💤定休日:月曜日🚞アクセスJR京葉線新木場駅徒歩4分東京メトロ有楽町線辰巳駅(出入口2)
外部サイトで見る
星評価の詳細
しゃぶしゃぶ 吟半 お台場店
お台場/居酒屋、しゃぶしゃぶ

この日ゎお台場でディナーデックス東京ビーチにある『しゃぶしゃぶ吟半』さんへちなみに外からしかお店にゎ入れません入り口を入るとライトアップされた紅葉が落ち着いた和の雰囲気を感じます案内されたのゎ掘りごたつの半個室☆贅沢コース…8000円×2しゃぶしゃぶorすき焼きから選べます『すき焼き』をチョイス☆グレープフルーツジュース…480円×2まずゎグレフルで乾杯~柑橘のサッパリ感が疲れを癒してくれます【先付け2種】『ほうれん草の白和え』ほうれん草にゴマと大豆の優しい味わいホッコリとスタート『和牛の野菜巻き』柔らかなお肉にシャキシャキかいわれこれから運ばれてくるお肉への期待が高まります【蛤と鶏出汁の茶碗蒸し】プルプルとした茶碗蒸しゎ滑らかなのど越し蛤の出汁がメッチャ効いてて鶏の出汁が後から追いかけてきました【フルーツトマトと熟成ブリのカルパッチョ】厚切りのブリゎ脂が乗っててウマットマトソースの甘味と酸味がブリをサッパリとさせてくれます【肉刺しユッケ】もくもくとしたガラス蓋を店員さんが取るとフワ~ッと白煙が広がり中からキラキラ輝くユッケが♪この艶々とした生肉に刻みネギや卵黄の輝き見てるだけでテンションの上がる一品混ぜ混ぜ~してパクッうわぁ~♪もう感動する美味しさネギのシャキシャキ感等も最高白ゴマも入ってるけど松の実のアクセントがホント良く卵黄のまろやかさが全てをまとめてくれてます【すき焼き】綺麗なサシの入ったお肉が綺麗に並べられていてテンションが上がりますね別皿にも美しい牛肉がたっぷりと盛られて、こんなにお肉の量があるのに驚きでしたまずゎ~やっぱり『お・に・く♥️』もうお肉を口に入れただけでヤバイのがすぐ分かる優しく噛むと、もうとろける上ロース舌触りがとても滑らかで上品な脂が溶けていきます◎〆のきしめんお肉や野菜の旨味がたっぷりと出た割り下をたっぷりと吸わせチュルチュルもう幸せいっぱいです◎抹茶わらび餅抹茶の味わいが楽しめ〆にピッタリですねお口の中がリセットされますとても美味しい料理で嫁も大満足お台場デートでの食事にもオススメですごちそうさまでした

お台場まで用事があったので、そこでのディナーにとコースで予約したお店です!土砂降りの日でしたが、ピーク時間はほぼ満席で予約しといて良かったと思いました!席は個室と半個室で落ち着いて過ごせる清潔感のある空間です。接客も丁寧で申し分ないです!人気店というだけあり、どれもちゃんと美味しかったです!すきやきのお肉はちゃんと柔らかく味つけは甘めで濃いめ!白菜や椎茸へ味が染み込んで美味でした!〆まで美味しくいただきました♡ユッケの演出が面白かったです!演出だけでなく臭みがなくてタレがとても美味しくてパクパクイケてしまいました◎前菜もしっかりしていたので、逸品料理も期待できそう♩⇩コースの内容前菜(ほうれん草の白和え和牛の野菜巻きフルーツトマトとぶりの熟成仕立てのカルパッチョ)茶碗蒸しユッケすき焼き〆のきしめんデザート(わらび餅)デートや観光で立ち寄った際にはかなりおすすめの店舗です!!
星評価の詳細
スモール ワールズ トウキョウ(small worlds TOKYO)
有明/その他

ゆりかもめ「有明テニスの森駅」から徒歩5分のところにある「SMALLWORLDSTOKYO」に行ってきました!ここは1/80のミニチュアの世界で場所も有明物流センターだからか大きく、大体1時間半ぐらい滞在しました!15分に1回、昼夜の雰囲気を楽しむことができて、エリアもたくさんあり、宇宙センターでは数分に1回ロケットが発射する仕組みなど仕掛けが多く楽しかったです!値段は当日券で大人2700円で、事前予約をすると平日は2450円?代まで安くなるみたいです!(土日は同じ値段)1階から3階まであり、1階はチケット売り場、お土産ショップで、2階はレストラン、3階はミニチュアのエリアになっており、広々空間です。宇宙エリア、外国エリア、セーラームンエリア、関西国際空港エリア、エヴァンゲリオンエリアがあり、色々な角度から見ることもできて、手元にある光るボタンを押すと小さな人間のミニチュアだったり、ロープーウェイや観覧車、動物が動く仕掛けがあって見応えありました!ボタンを押したときにどこが動くか分からないのでそれを探すのも楽しみでした!小さくても建物の文字、窓から見える建物の中身など凝っていていろんなポーズの人のミニチュアもあるので興味深かったです!平日の13時ごろ伺ったのですが、人はまばらで混んではいなくて2階のレストランも人が少なく穴場スポットだと思います!(幅広い年代)2階のレストランは天井がイルミネーションのようでいろんな色に変わり、広々としていて料理、スイーツ、ドリンクも豊富でおいしかったです!1/80のミニチュアを私たちもお金を払うと撮影してそのサイズに作れるそうなので是非行ってみてください!(受け取り到着は3週間後らしいです)

こちらは先日行ってきました有明テニスの森駅から約徒歩3分のところにある「スモールワールズ東京」です!入口のガリバートンネルを抜ければ、ミニチュアの世界が広がっていました!様々なモチーフのミニチュア模型が沢山あってアトラクション要素もあるので大人も子供も楽しめます!個人的には関西空港の模型が再現度高すぎてめちゃめちゃ好きです笑
外部サイトで見る
星評価の詳細