• トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • ログイン
  • 会員登録
  • aumo
  • aumo グルメ
  • 全国 グルメ
  • 全国 うどん

【2023最新】全国のおすすめ人気うどんTOP30

全国、うどん
「全国 × うどん」に関する情報を集めたページです。「全国」「うどん」に関する旬な情報をご覧いただけます。
10,000件のスポット
150件の記事
更新日:2023年01月16日

エリアから探す

エリア一覧>
  • 北海道・東北
  • 関東
  • 北陸
  • 甲信越
  • 東海
  • 近畿
  • 中国地方
  • 四国
  • 九州・沖縄

ジャンルから探す

すべて>グルメ・レストラン>和食>そば・うどん・麺類>うどん

シーンから探す

すべて>
  • ランチ
  • ディナー
  • デート
  • 夜景
  • イルミネーション
  • ドライブ
  • モーニング
  • 昼飲み
  • 食べ歩き
  • テラス
  • 食べ放題
  • 個室
  • おしゃれ
  • 女子旅
  • 穴場
  • 誕生日
  • 飲み放題
  • 雨の日
  • リーズナブル
  • 映え
  • 高級
  • 記念日
  • テイクアウト
  • デリバリー
  • クリスマス
  • 子連れ
  • 飲み会
  • 接待
  • 家族
  • ひとり
  • 夏
  • 秋
  • 冬
  • 高級ランチ
  • ランチデート
  • 子連れランチ
  • 穴場ランチ
  • ランチ女子会
  • ひとりランチ
  • 個室ランチ
  • 個室ディナー
  • ディナーデート
  • 有名人
もっと見る

全国 × うどんに関する検索結果

ジャンル
うどん天ぷら立ち食いそば
すべて
記事

全国の人気エリア

全国 × うどんの人気順のスポット一覧

1 - 30件/10,000件
1
人気
うどん

うどん 丸香(まるか)

東京 > 神田・秋葉原・御茶ノ水
うどん 丸香(まるか) 1枚目うどん 丸香(まるか) 2枚目うどん 丸香(まるか) 3枚目うどん 丸香(まるか) 4枚目うどん 丸香(まるか) 5枚目うどん 丸香(まるか) 6枚目うどん 丸香(まるか) 7枚目うどん 丸香(まるか) 8枚目
人気
4.36

評価の詳細

4.36

口コミ

15件

投稿写真

71件

記事

4件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.83

15件
71件
¥ 1,000~
¥ 1,000~
日曜・祝日・振替休日・GW・お盆・年末年始

本場の讃岐うどんを味わえる人気のうどん屋

コシのある讃岐うどんを堪能できる、行列の絶えない人気のうどん屋さんです。定番の「かけうどん」のほか、「わかめうどん」や「釜たまカルピスバター」も人気。回転が速いのでランチでも長時間待つことはありませんが、混雑を避けたい場合は夜に行くのがおすすめです。
利用シーン
ランチ
ディナー
リーズナブル
夏
冬
住所
東京都千代田区神田小川町3-16-1 ニュー駿河台ビル 1F
アクセス
都営地下鉄・東京メトロ「神保町」駅(A5出口)から徒歩4分JR中央・総武線各駅停車「御茶ノ水」駅(御茶ノ水橋口)から徒歩7分 神保町駅から219m
営業時間
【平日】 11:00~16:00(L.O.)17:00~19:30(L.O.) 【土】 11:00~14:30(L.O.) ※うどん玉が無くなり次第、閉店
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
TOPユーザー
東京都500投稿
yoko_tokyoiventlife
日本一のうどん屋食べログ3.9の名店夕方は17時オープンでした10分前に着くとすでに5人待ち並んでる間にメニューを持ってきてくれます悩みに悩みましたが釜玉カルピスバター¥680-にしました並んでる皆様も揚げ物をオーダーしていたので私もここはせっかくなのでと思って海老天¥350-もオーダー時間になるとすぐにご案内をしていただきました美味しいうどんてこういう事なのねこしがあるというのはこういう事なのねこしがあると思ってたタピオカ感あるうどんとは大違いそのまま食べても卵とからんで劇的な美味しさカルピスバター乗っちゃってますから〜そして出汁醤油をかけると魔法がかかった様にまた一段と香り高く美味しい海老天はザクザクの衣なかは絶妙に蒸されていて最高に美味しい皆様何杯もオーダーしていたけど気持ちがかる私も今度は何杯か食べたいと思う美味しすぎました
投稿日:2022年8月4日
TOPユーザー
東京都300投稿
ヤジメシ ボリューム満点東京グルメ
神保町「うどん丸香」月見ジロー580円。ふと本場香川のうどんが食べたくなってこちらに来てからそんなに期間開いていないですがまた来ました。こちらではうどん小が1玉、中が1.5玉、大が2玉です。冷水でしめた艶々の角がたったうどん。それに四国の地鶏土佐ジローというブランド卵をのせただけ。ダシ醤油を少し垂らしていただきます。前回のかけうどんよりもよりコシを感じます。喉ごしがよく涼しげです。美味しいうどんをいただくといつか香川県に行って何店舗かハシゴしてみたい気持ちが強くなります。
投稿日:2022年6月22日
東京都1000投稿
Satoshi.N
【多くの人が東京No1☝️と言う❣️】絶品うどん❣️〜うどん丸香(まるか)〜毎日でも食べたい❣️たまに無性に食べたくなる❣️クチコミで多くの人が東京No.1☝️👱‍♀️🎶と言うコチラ❣️うどん丸香(まるか)❣️今日は〜釜玉ジロー【580円】です😵👍✨【1〜3枚目】語らずともビジュアルだけでも魅了される出立ち❣️並んで待つ時は30分は待ちます😅でも皆んな❣️これ食べたいから〜チャ〜ラ〜ヘッチャラー〜😵👍🎶ってなもんです😅👍柔らかいんです🤗そしてだし醤油をお好みでかけて〜食す❣️👱‍♀️処す❓処す👱‍♀️👉😅、、、処さない😅美味しく頂いて下さい😅👍〜んま〜食べる時は一気に食べ切る程に旨い😭👍✨【4枚目】日替りの蒲鉾天もヤバウマ❣️誰もが東京No.1☝️だと言ううどん丸香❣️食べなきゃソンソン😵👍✨住所〜東京都千代田区神田小川町3-16-1
投稿日:2021年3月10日
紹介記事
激戦区の御茶ノ水で和食を食べるなら!筆者おすすめの店8選
皆さんは御茶ノ水にたくさんの和食のお店があることをご存知でしょうか?駅付近には、オフィスや複数の大学が立ち並び多くの人が利用しています。大学生や会社員、観光客が訪れた際にお店選びに悩みますよね…今回は厳選した御茶ノ水の和食のお店をご紹介します◎
外部サイトで見る

グルメ・レストラン和食そば・うどん・麺類うどん

2
人気
うどん

釜あげうどん 長田 in 香の香(ながた いん かのか)

香川 > 観音寺・琴平周辺
釜あげうどん 長田 in 香の香(ながた いん かのか) 1枚目釜あげうどん 長田 in 香の香(ながた いん かのか) 2枚目釜あげうどん 長田 in 香の香(ながた いん かのか) 3枚目釜あげうどん 長田 in 香の香(ながた いん かのか) 4枚目釜あげうどん 長田 in 香の香(ながた いん かのか) 5枚目釜あげうどん 長田 in 香の香(ながた いん かのか) 6枚目釜あげうどん 長田 in 香の香(ながた いん かのか) 7枚目釜あげうどん 長田 in 香の香(ながた いん かのか) 8枚目
人気
4.28

評価の詳細

4.28

口コミ

6件

投稿写真

16件

記事

1件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.89

6件
16件
¥ 1,000~
水曜・木曜(祝日の場合は営業)
利用シーン
ランチ
ドライブ
リーズナブル
住所
香川県善通寺市金蔵寺町本村1180
アクセス
【電車】JR土讃線「金蔵寺」駅から徒歩8分【自動車】高松自動車道「善通寺」I.C.から車で5分 金蔵寺駅から386m
営業時間
9:00~15:00頃*お早めにお越し下さい。 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
NBR OT
釜あげうどん長田in香の香さん!善通寺IC近くにあり広い店内に駐車場も広いため利用しやすいです!オープンしてすぐに行列が出来ていました。大徳利に入ったいい香りの美味しい出汁に太めでモチモチ食感のうどん、とても美味しく頂きました。この日は1.5玉と炊込みご飯(タコ飯)をいただきました。
投稿日:2022年10月30日
香川県10投稿
syoko
釜揚げうどん1.5玉(大)400円をいただきました。出汁が美味しいので茹で汁と合わさるとゴクゴク飲めます。
投稿日:2021年1月31日
香川県10投稿
okgift
香川県は、人生観変わるほどの「うどんって、こんなおいしい食物でしたっけ?」といううどんでいっぱいです。そんな中で、有名店ではありますが、釜揚げうどん部門の優勝(つまり世界一)はやはりここでしょう。コシがありつつもモチモチの釜揚げ麺は、出汁なしでもいくらでも頂けます。うどん巡りをする者は小を頼んで多くの店を回るために胃のキャパを空けるのが鉄則ですが、大を頼みたくて仕方なくなります。小にしても結局おかわりしたり。そして、出汁。何が違ってここまでうまいのか。これまたいくらでも飲めてしまう味です。うどん巡りされる方、ここは無理にでも行程に入れてほしい店です。行列は覚悟です。出汁は、激熱の徳利に入って出てくるのもこの店の特徴です。徳利自体が熱いので、出汁を注ぐ点だけは最高難度なので注意。、四国のおすすめ
投稿日:2020年1月24日
紹介記事
四国をまるごと満喫しよう!おすすめツーリングスポット10選。
四国に行ったことはありますか?実は四国には、絶景や絶品グルメなど、素敵なツーリングスポットがたくさんあるんです!ツーリング初心者から上級者まで、楽しめること間違いなしのおすすめスポットをご紹介します。
外部サイトで見る

グルメ・レストラン和食そば・うどん・麺類うどん

3
人気
うどん

手打十段 うどんバカ一代(うどんばかいちだい)

香川 > 高松
手打十段 うどんバカ一代(うどんばかいちだい) 1枚目手打十段 うどんバカ一代(うどんばかいちだい) 2枚目手打十段 うどんバカ一代(うどんばかいちだい) 3枚目手打十段 うどんバカ一代(うどんばかいちだい) 4枚目手打十段 うどんバカ一代(うどんばかいちだい) 5枚目手打十段 うどんバカ一代(うどんばかいちだい) 6枚目手打十段 うどんバカ一代(うどんばかいちだい) 7枚目手打十段 うどんバカ一代(うどんばかいちだい) 8枚目
人気
4.27

評価の詳細

4.27

口コミ

21件

投稿写真

70件

記事

1件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.7

21件
70件
¥ 1,000~
元日のみ休み営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

早朝から大行列ができる、一風変わった絶妙な味わいの「窯バターうどん」が名物なうどん屋

出来立てのうどんに拘って提供しています。おすすめは、むちむちするうどんに、バターがのり、バターのコクに、時折出てくる黒コショウのアクセントがたまらない、「窯バターうどん」。この美味しさ、量で、釜バターの470円という安い値段です。店内は落ち着いた雰囲気で、カウンター、テーブル、座敷があるので、ひとりでサクッと利用したり、子連れでの利用ができたりと、様々なシーンで利用することができます。駐車場は数か所に分かれていますが、45台駐車できるので、車での来店もしやすいです。また、テイクアウトも可能です。
利用シーン
ランチ
ドライブ
モーニング
リーズナブル
映え
ひとり
ひとりランチ
住所
香川県高松市多賀町1-6-7
アクセス
・琴電長尾線「花園」駅より、徒歩5分・琴電各線「瓦町」駅より、徒歩10分 花園駅(高松)から307m
営業時間
[月~日]6:00~18:00※12月31日は~16時、1月2日は10時~16時日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
kumakentora
🐻くまログ3.7🐻今日は朝一から、会社後輩のやまちゃんと日帰りうどんツアーへ🚗1軒目は「手打十段うどんバカ一代」で、釜玉バターうどんを頂きました😅店内でくまうまーと叫びましたー👍
投稿日:2022年11月26日
カリフラワー
『手打十段うどんバカ一代』さんに行ってきました🍜香川県のうどん屋さんと言えば、『うどんバカ一代』さんの名前があがりますよね〜名物の「釜バターうどん」と蓮根の天ぷらを注文しました!美味しくて一瞬でなくなりました🤤開店と同時に行って少し行列ができており、数十分で満席になっていたので、並ばずに食べたい方はオープン前に着いていることをおすすめします!主に東京近辺にはなりますが、今後も日本各地グルメや観光地の投稿していきます!投稿しているグルメや観光地について、気になったらじゃんじゃんコメントしてくださ〜い!!
投稿日:2022年10月16日
香川県200投稿
鉄道こまち
香川県高松駅多賀町にある、手打十段うどんバカ一代です!モーニングうどんを食べに来ましたが、写真1枚目朝9時前の写真!凄くないです⁉️これ、朝ですよ!この後も、次々に人がやってきました!肉ぶっかけ小に、かしわ天注文!ここの、肉ぶっかけには、すりおろし大根とレモンが付きます!おろし大根とレモン🍋入れると、絶妙な美味しさです😆こちらのお店は、香川県在住のスタッフに美味しいと聞き、以前も来ましたが、前の時も、いっぱいでした!琴平電鉄瓦町駅から徒歩15分のところにあります!駐車場は、お店の裏手にありますよ!営業時間朝6時〜18時日曜日も営業12月31日は~16時元旦はお休み1月2日は10時~16時
投稿日:2022年3月26日
紹介記事
四国の観光地はフォトジェニック♡旅行好きな筆者の厳選18選!
四国観光では離島や温泉、リゾート地など魅力的なスポットを堪能できます。また、自然も豊かなので、四季折々の絶景を楽しむこともできるんです♪今回は47都道府県全てを旅した筆者が、四国で人気の観光スポットをご紹介!モデルコースにしてみて下さいね◎
外部サイトで見る

グルメ・レストラン和食そば・うどん・麺類うどん

4
人気
うどん

おにやんま 五反田本店

東京 > 品川・田町・五反田
おにやんま 五反田本店 1枚目おにやんま 五反田本店 2枚目おにやんま 五反田本店 3枚目おにやんま 五反田本店 4枚目おにやんま 五反田本店 5枚目おにやんま 五反田本店 6枚目おにやんま 五反田本店 7枚目おにやんま 五反田本店 8枚目
人気
4.23

評価の詳細

4.23

口コミ

16件

投稿写真

35件

記事

3件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.62

16件
35件
¥ 1,000~
¥ 1,000~
無休 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
利用シーン
ランチ
ディナー
モーニング
おしゃれ
リーズナブル
デリバリー
冬
住所
東京都品川区西五反田1-6-3
アクセス
JR山手線、東急池上線【五反田駅】徒歩1分都営地下鉄浅草線【五反田駅】徒歩3分 五反田駅から80m
営業時間
[月~土] 7:00~翌3:00 [日・祝] 7:00~24:00 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
TOPユーザー
東京都500投稿
yoko_tokyoiventlife
五反田駅ガード下お腹が空きながら歩いていると行列が!ぐぐってみると食べログ百名店のうどん屋さんおにやんまという名前は聞いた事があります暖簾におにやんまの店名と絵柄が渋い!口コミを見ながら並びましたすると食券を買ってから並ぶことに気づいて買って並びなおしました何をオーダーしたら良いのかを並んでる間にチェック肉てんとちくわのうどん立ち食いでした素うどんでうどんだけを味わうのも良かったかな?揚げ玉はカウンターにありましたよタピオカみたいな食感のうどん塊感のある肉の天ぷらうどん県でもある香川県でも食べてみたいな食券を買わずに並ぶとめっちゃ叱られます見てしまいました気をつけましょう
投稿日:2022年4月6日
東京都100投稿
sammy
【品川区_五反田】おにやんま飲んだ帰りにちょうどよい。今回は、冷やぶっかけ+竹輪+かしわ天710円香川の味が楽しめる良い店。出汁の感じ、麺のコシ、天ぷらのサクサク感どれも正解!この年末年始帰省しなかったから、さぬきを感じられて良い。
投稿日:2023年1月6日
東京都100投稿
nori_87
五反田の人気立ち食いうどん。五反田のランチといえば「おにやんま」の右に出るものはいないくらい人気のお店です。JRの高架下付近に構えるこぢんまりしたお店。食券機を食券で購入して店内へ。店内は10名ほどしか入らないですが、入店して30秒以内にうどんが提供されるので、回転率がかなり早く、行列ができててもすぐに入れます。注文したのはとり天うどんの大盛り(温)。カウンターの目の前で揚げられたとり天&茹でたてのうどん、最高に美味いです。提供スピードが速いだけでなく味も本当に美味しいので、五反田でサクッとランチを食べたい方にはうってつけです。朝早くから深夜まで営業してるので、ランチだけでなくモーニングや飲んだ後の〆にも、色々なシチュエーションで利用できるうどん屋さんです。ぜひ一度行ってみてください。
投稿日:2022年1月27日
紹介記事
【本当は教えたくない】五反田住みの筆者が送る!厳選グルメ店13選
ビジネスマンの街として有名な五反田。その一方で、色々なグルメ店が集まった街でもあるんです!そこで今回は、五反田住みの筆者が激推しするグルメの名店を13店厳選。本当は教えたくないとっておきのお店をジャンル別に余すことなくお届けします♡
外部サイトで見る

グルメ・レストラン和食そば・うどん・麺類うどん

5
人気
うどん

山元麺蔵(やまもとめんぞう)

京都 > 左京区
山元麺蔵(やまもとめんぞう) 1枚目山元麺蔵(やまもとめんぞう) 2枚目山元麺蔵(やまもとめんぞう) 3枚目山元麺蔵(やまもとめんぞう) 4枚目山元麺蔵(やまもとめんぞう) 5枚目山元麺蔵(やまもとめんぞう) 6枚目山元麺蔵(やまもとめんぞう) 7枚目山元麺蔵(やまもとめんぞう) 8枚目
人気
4.21

評価の詳細

4.21

口コミ

5件

投稿写真

15件

記事

3件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.96

5件
15件
¥ 2,000~
木曜・第4水曜(※祝日の場合は翌日が定休)
利用シーン
ランチ
おしゃれ
リーズナブル
冬
住所
京都府京都市左京区岡崎南御所町34
アクセス
<電車を使う場合>京都市営地下鉄東西線「東山」駅(1番出口)より、徒歩11分<バスを使う場合>JR京都駅、地下鉄五条駅、阪急 京都河原町駅、地下鉄 京都市役所前駅、京阪本線 三条駅、地下鉄 三条京阪駅、地下鉄 東山駅から、  市バス5系統、 または、阪急 京都河原町駅、京阪本線 祇園四条駅、三条駅、地下鉄 三条京阪駅から、  市バス「岡崎ループ」、「岡崎公園動物園前」停留所下車、徒歩2分<自動車を使う場合>名神「京都東IC」より車で約20分 東山駅から701m
営業時間
[平日] 11:00~麺なくなり次第終了 [土・日・祝] 11:00~麺なくなり次第終了 ※突然の不定休有、事前にお店に確認した方が賢明 ※麺は無くなり次第終了なので要注意 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
京都府10投稿
marco14450
今日の昼ごはん土ごぼうみぞれうどん冬のメニューだそうでごぼう天にはカレー塩がめっちゃ合います。麺もコシがありかなりのボリュームで最後には杏仁豆腐まで。大満足です!
投稿日:2020年12月1日
京都府10投稿
佳
またまた愛宕山登山してきました!今日は仕事仲間と登ります。😃帰りに山元麺蔵さんへ行って来ました!😁豚つけ麺とささみ天ぷら丼です。豚つけ麺めちゃくちゃ美味かったです!🤗
投稿日:2020年11月1日
京都府5投稿
nicosaki
..✔︎豚みぞれうどん.福岡で一食も食べないうちに関西とんぼ返り🙃💨.人気の山元麺蔵さん整理券もらって2時間待った🙏💕.みぞれうどんのお出汁持って帰りたいくらい美味しかった〜(*´∀`*).カレー塩で食べるごぼう天もすごく美味しかった😚❤️..
投稿日:2018年12月21日
紹介記事
京都の絶品ランチ30選!和食からおしゃれカフェまでおすすめ紹介
本記事では京都のおすすめランチを厳選して30選ご紹介!和食や京おばんざい、おしゃれな町家カフェ、ガッツリ食べられる肉料理など、京都では幅広い絶品ランチが食べられます。京都の人気店や、おしゃれなランチのお店を探している方は、ぜひ参考にしてみてください。
外部サイトで見る

グルメ・レストラン和食そば・うどん・麺類うどん

6
人気
うどん

山越うどん(やまごえうどん)

香川 > 坂出・丸亀・塩飽諸島
山越うどん(やまごえうどん) 1枚目山越うどん(やまごえうどん) 2枚目山越うどん(やまごえうどん) 3枚目山越うどん(やまごえうどん) 4枚目山越うどん(やまごえうどん) 5枚目山越うどん(やまごえうどん) 6枚目山越うどん(やまごえうどん) 7枚目
人気
4.20

評価の詳細

4.20

口コミ

7件

投稿写真

7件

記事

1件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.82

7件
7件
¥ 1,000~
毎週【水曜日】,【日曜日】(年末年始は休業 大型連休後(GW・SWなど)やお盆期間後の平日に臨時休業することあり ※HPで要確認) 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
利用シーン
ランチ
リーズナブル
住所
香川県綾歌郡綾川町羽床上602‐2
アクセス
・ことでん[滝宮駅]より車で約10分・高松空港より車で約10分・高松道「府中湖スマートIC(ETC車のみ)」から約15分     ・高松道「檀紙IC」から約30分・瀬戸中央道「坂出IC」から約30分・松山道「善通寺インター」から約50分※訪問時の目印国道32号線の「萱原北交差点」(イオン綾川前)をまんのう町方面(南方向)に曲がり、ほぼ道なりに行くとお店の看板が見えます。・琴電綾川駅より琴参バス坂出綾川線「富熊西沖ゆき」乗車「羽床上」下車徒歩1分※本数が非常に少ないので注意 滝宮駅から2,546m
営業時間
9:00~13:30 ※大型連休後に臨時休業のことあり ※休日・連休等、08:30に開店する場合あり
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ゆまお
香川でうどん巡りをした時に1軒目に立ちよった山越うどんさんで月見うどんと冷やしうどんとちくわの天ぷらをいただきました。まず歯応えがもちもちで、喉越しが良い。香川のうどんは冷水で締めすぎないのが特徴ではあるのですが、それにもかかわらずコシがありました。まず麺そのままの味を楽しんでみるのが良いかと思います。月見うどんには卓上の出汁と七味をかけて全体的に卵を絡ませてからいただきます。卵黄のコクとうどん本来の小麦の風味、もっちり感との相性は抜群でした。冷やしうどんの方は、出来上がりを受け取ってすぐのところに別で出汁を入れるところがあるので、そこで温かいのか冷たいのか選んで入れます。ネギも入れれるので、ネギはたっぷりめに入れました。月見うどんとはまた違った麺本来の風味を感じることができるので、素朴にうどんを楽しみたい方はこちらを選んでも良いかもしれません。ちくわの天ぷらも揚げたてで、脂とうどんが良く合います。1店舗で2玉平らげました。大変美味しくいただきました。香川へ旅行をする際は是非立ち寄ってみて下さい。
投稿日:2019年10月12日
紹介記事
ツルツル☆香川へ美味しいうどん屋巡りをしに行こう!
香川県は讃岐うどんが有名ですが、本当にたくさんのうどん屋さんがあります。早朝から開いているお店や、行列が出来るお店、ついつい巡りたくなっちゃいますよね♡そんな香川のうどん屋さんをご紹介します!
外部サイトで見る

グルメ・レストラン和食そば・うどん・麺類うどん

7
人気
天ぷら
うどん

香川 一福 神田店

東京 > 神田・秋葉原・御茶ノ水
香川 一福 神田店 1枚目香川 一福 神田店 2枚目香川 一福 神田店 3枚目香川 一福 神田店 4枚目香川 一福 神田店 5枚目香川 一福 神田店 6枚目香川 一福 神田店 7枚目香川 一福 神田店 8枚目
人気
4.19

評価の詳細

4.19

口コミ

2件

投稿写真

9件

記事

5件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.66

2件
9件
¥ 1,000~
¥ 2,000~
なし
利用シーン
ランチ
ディナー
おしゃれ
リーズナブル
映え
夏
秋
冬
住所
東京都千代田区内神田1-18-11 東京ロイヤルプラザ102
アクセス
地下鉄 小川町駅から342m 小川町駅から342m
営業時間
[月~土]11:00~20:00 [日]11:00~18:00 ※麺が無くなり次第終了 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
東京都200投稿
タマキチグルメ
【タイトル】“これがノビのあるおうどん!都内で推しのうどん屋さんに認定しました。”【最寄駅】神田駅、徒歩5分【来店時間】土曜日、11時頃【用途】ランチ【定休日】無休【予約】なし【待ち時間(店外)】なし【利用人数】1名【予算】1,000円以内【注文内容】カレー小750円釜玉バター小660円上天(白身魚のすり身)210円赤天(海老のすり身)210円とり天150円半熟卵天140円【こんな人にオススメ】神田駅周辺でうどん屋さんを探している神田駅周辺でランチ処を探している【概要】ミシュランビブグルマン3年連続受賞のうどん屋さん「香川一福神田店」都内だと、神田・恵比寿・亀戸に店舗を構えられています!特徴としては、一般的な讃岐うどんのイメージ(コシ=硬い)とは一味違う、ノビのあるコシを味わうことができること。メニューも”かけ・ぶっかけ・しょうゆ・釜玉・肉うどん・カレーうどん”をベースとして、トッピングやサブメニューも豊富なので、サクッとご飯でしっかりおすすめしたいお店です!【レポ】☆カレー小750円ミシュラン1つ星の北島さんが監修しているおうどん。A5、A4和牛とたくさんの野菜から取れたフォンドヴォーを使用していると言われる贅沢メニューです!途中で付属のかけ出汁を加えると出汁の風味が香る和風カレー味に味変可能です。今回複数注文しましたがカレーが1番推しでした!☆釜玉バター小660円釜から上げたままのふわふわ、もちもちのおうどんです。卵かけご飯のように生卵をしっかり絡めながら特製の薄口醤油をぶっ込んで食していきます。こってり好きの方は”釜玉バター”を入れると香ばしい匂いがたまらない逸品です。非常にシンプルで、麺のノビをしっかり味わうことができる一杯です。☆かまぼこ香川県から直送しているかまぼこ。上天(白身魚のすり身)210円、赤天(海老のすり身)210円を攻め込ませていただきました!w温かいおうどんのお供として非常によきですね。個人的には、上天の方が好きでした。ご馳走様でした!
投稿日:2022年12月17日
東京都1000投稿
おでかけ探検部
【ミシュランビブグルマン3年連続受賞店🏅】...エリア:価格:〜1,000円...神田のうどん店で有名なこちらのお店。うどんってたまに食べたくなるよね。...ぶっかけ(小)480円半熟卵の天ぷら110円トータル590円って...。私の胃袋が無限に合ったら10杯は食べてたね🤭ちなみに今回は冷を注文。冷たいうどんのコシがある感じが個人的には結構すき!...13時前くらいに行って、10人くらい並んでいたけど、回転が早いので15分待ちくらいで入れました!ちょっと並んでても諦めずに並ぶのがおすすめ💪🏻---------------------------▼検索タグ※ハッシュタグ(エリア名)むぎこor(料理名)むぎこで検索ができます@hiyamugico様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2022年5月23日
紹介記事
東京都内の美味しいカレーうどんを堪能しよう!おすすめ10選
東京都内の寒い時期にはついつい食べたくなるであろうカレーうどん。最近では美味しくて温まるのはもちろん、見た目や味が個性的なものも増えてきています!そこで今回は東京都内で食べることのできる、美味しくてフォトジェニックなカレーうどんをご紹介します♪
外部サイトで見る

グルメ・レストラン和食天ぷら・揚げ物天ぷら

グルメ・レストラン和食そば・うどん・麺類うどん

8
人気
うどん
しゃぶしゃぶ
居酒屋

つるとんたん 六本木店

東京 > 六本木・麻布・広尾
つるとんたん 六本木店 1枚目つるとんたん 六本木店 2枚目つるとんたん 六本木店 3枚目つるとんたん 六本木店 4枚目つるとんたん 六本木店 5枚目つるとんたん 六本木店 6枚目つるとんたん 六本木店 7枚目つるとんたん 六本木店 8枚目
人気
4.17

評価の詳細

4.17

口コミ

32件

投稿写真

42件

記事

1件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.47

32件
42件
¥ 2,000~
¥ 3,000~
なし

居酒屋としても利用できるうどんの名店

昼間はランチとして、夜には居酒屋としても利用できるうどんのお店です。「坦々クリームのおうどん」や六本木店限定の「春野菜と桜海老クリームのおうどん」がおすすめ。行列ができるほど人気で、土日祝日は特に混雑します。
利用シーン
ランチ
ディナー
モーニング
食べ歩き
おしゃれ
映え
夏
住所
東京都港区六本木3-14-12 六本木3丁目ビル 1F
アクセス
六本木駅から徒歩3分 六本木駅から286m
営業時間
[平日・祝前日] 11:00-翌8:00(L.O.7:00) [土曜] 10:30-翌8:00 (L.O.7:00) [日・祝] 10:30-23:00(L.O.22:00) 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
東京都200投稿
タマキチグルメ
【タイトル】“眠らない町に聳え立つおうどさん様を食らう!”【最寄駅】六本木駅、徒歩5分【来店時間】月曜日、0時頃【用途】〆【定休日】無休【予約】なし【待ち時間(店外)】なし【利用人数】4名【予算】1,000円〜2,000円【注文内容】天ざるのおうどん1,830円など【こんな人にオススメ】六本木周辺で〆のお店を探している六本木周辺で清潔感あるお店で麺類を食べたい【概要】六本木に行くとどうしても脳裏をよぎってしまうお店「つるとんたん六本木店」眠らないパリピの街・六本木にて翌8時までやってる気合いの入っているお店です。飲んだくれしてしまった時に行き着く先はやはりここですね。ただ〆だけでなくしっかり居酒屋としても機能しておりメニューも豊富ですし、最大45名までご利用いただける大広間用意されているので、様々なシーンで活用いただけます♪【レポ】☆天ざるのおうどん1,830円うどんのコシ、天ぷらの分厚さ、相変わらず完璧でございました。何と言っても、大好きな海老ちゃんのプリプリ具合は天才。そして2本も入っている。天才。様々なおうどんがあるので、非常に悩ましいですが、シンプルなうどんが好きで海老ちゃん大好き人材にはこちらをおすすめさせていただきます!ご馳走様でした!
投稿日:2022年12月3日
東京都100投稿
カリフラワー
『つるとんたん六本木店』さんに行ってきました🍽定番の「明太子クリームのおうどん」にホタテの貝柱がはいってるやつをいただきました〜🥺二日酔いでしたが、いつ食べても美味しいです🤤明太子クリーム系しか食べたことないので、今度は他のものにも挑戦したいですね。主に東京近辺にはなりますが、今後も日本各地グルメや観光地の投稿していきます!投稿しているグルメや観光地について、気になったらじゃんじゃんコメントしてくださ〜い!!
投稿日:2022年10月23日
東京都100投稿
kintore86
つるとんたん六本木に行ってきました。落ち着いた照明と和風座席で高級感のある店。店内で粉から製麺するので打ちたてを頂ける。オリジナルメニューのかつカレーおうどんも好評。担々クリームのおうどんピリ辛担々ソースと自家製濃厚クリームとの絶妙な組み合わせをお愉しみください。おうどんは「普通のおうどん」「細いおうどん」よりお選びいただけます。(大丸TOPCHEFS、大国町店は細いおうどんのみのご提供です)また、三ツ玉まで、別途料金は頂戴いたしません。全てのおうどんを一ッ玉につき+180円(税込)にて低糖質の「つるとんたんロカボうどん」にご変更いただけます。
投稿日:2022年4月26日
紹介記事
【つるとんたん】人気メニュー22選!おすすめ絶品うどんを極める
「つるとんたん」は東京と大阪を中心としたうどんの人気店!芸能人も御用達というおすすめメニューや、店舗限定うどんもあります!今回はそんな「つるとんたん」の人気メニューを22選ご紹介します!うどんだけでなく単品やデザートまで細かくご紹介するので、特にまだ来店されたことない方には必見です!
ネット予約可能な外部サイトで見る
aumoログイン&予約でaumoポイントGET
詳細を見る
詳細を見る
その他の外部サイトで見る

グルメ・レストラン和食そば・うどん・麺類うどん

グルメ・レストラン和食すき焼き・しゃぶしゃぶしゃぶしゃぶ

グルメ・レストラン居酒屋・ダイニングバー居酒屋

9
人気
天ぷら
うどん
郷土料理(その他)

ふくすけ

三重 > 伊勢・志摩・鳥羽
ふくすけ 1枚目ふくすけ 2枚目ふくすけ 3枚目ふくすけ 4枚目ふくすけ 5枚目ふくすけ 6枚目ふくすけ 7枚目ふくすけ 8枚目
人気
4.16

評価の詳細

4.16

口コミ

4件

投稿写真

8件

記事

7件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.43

4件
8件
¥ 1,000~
年中無休
利用シーン
ランチ
食べ歩き
女子旅
リーズナブル
ランチ女子会
住所
三重県伊勢市宇治中之切町52 おかげ横丁
アクセス
近鉄宇治山田駅下車、三重交通バス「内宮前行き」で約20分「神宮会館前」下車徒歩2分 五十鈴川駅から1,642m
営業時間
10:00~16:30(L.O、季節により異なる) 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
festive_landscape_f501
今日は😊節分です。ふくすけで、節分限定の豆乳福うどんをいただきました。福升と節分の豆もいただきました。早速、豆まきします🤗美味しかったです🤗
投稿日:2021年2月2日
miiiko
三重県伊勢市の「伊勢うどん」は日本一コシがないうどん!?極太の麺なのに非常に柔らかく、もちもちふわふわしていて、一般的なうどんとはかけ離れた食感。ビックリ!徹底的にコシのないうどん!伊勢神宮おかげ横丁内の「ふくすけ」は早朝からお客さんでいっぱい。時代劇に出てきそうな雰囲気のお店で、お店の外には和風ベンチが並び、開放的な店内には座敷席がありました。混雑も楽しんでください。天然だしを使った自家製だれが自慢。ふわふわの極太の食感に、たまり醤油の味わいがクセになります〜(^-^)
投稿日:2019年10月22日
紹介記事
伊勢神宮周辺の"激ウマグルメ"!死ぬまでに食べたいもの7選♪
三重県を代表する観光地といえば「伊勢神宮」毎年多くの参拝客が訪れる場所です。そこで今回は伊勢神宮に訪れた際に立ち寄ってほしい伊勢神宮周辺のグルメについて紹介します。ぜひ参考にしてお出かけに行かれてはいかがでしょう。
外部サイトで見る

グルメ・レストラン和食天ぷら・揚げ物天ぷら

グルメ・レストラン和食そば・うどん・麺類うどん

グルメ・レストラン和食郷土料理郷土料理(その他)

10
人気
うどん
親子丼
うどんすき

道頓堀 今井 本店(どうとんぼり いまい)

大阪 > 大阪ミナミ
道頓堀 今井 本店(どうとんぼり いまい) 1枚目道頓堀 今井 本店(どうとんぼり いまい) 2枚目道頓堀 今井 本店(どうとんぼり いまい) 3枚目道頓堀 今井 本店(どうとんぼり いまい) 4枚目道頓堀 今井 本店(どうとんぼり いまい) 5枚目道頓堀 今井 本店(どうとんぼり いまい) 6枚目道頓堀 今井 本店(どうとんぼり いまい) 7枚目道頓堀 今井 本店(どうとんぼり いまい) 8枚目
人気
4.16

評価の詳細

4.16

口コミ

5件

投稿写真

12件

記事

6件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.69

5件
12件
¥ 2,000~
¥ 2,000~
水曜日
利用シーン
ランチ
ディナー
食べ放題
穴場
飲み放題
リーズナブル
飲み会
接待
穴場ランチ
住所
大阪府大阪市中央区道頓堀1-7-22
アクセス
地下鉄御堂筋線なんば駅徒歩7分地下鉄堺筋線日本橋駅徒歩8分道頓堀通り沿い 大阪難波駅から354m
営業時間
午前11時30分~午後9時30分 (午後9時ラストオーダー) 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
TOPユーザー
大阪府200投稿
かずくん
ある日のお昼ごはん道頓堀にある今井さんへ歴史ある大阪の老舗のうどん屋さんお昼時を外したのに、まだ外待ちが出来るほどです少し待ってから入店し「きつねうどん」を頂きました。ほわりとした柔らかめの食感のうどん風味良く甘めのほっこりするお出汁しっかり味のしゅんだジューシーなお揚げがも〜堪らん😋✨✨✨✨今井さんと言えば店内の七味はやまつ辻田さん山朝倉の山椒の香り、堺鷹の爪のぴりっとした辛さ実生柚子の香り、海苔の風味口福とはまさにこの事😍最後までしっかり飲み干して完食至福の一杯を頂きましたよ〜とっても美味しかったですご馳走様でした。instagramやってます@k_kazukunフォロー、いいね、コメント大歓迎です✨よろしくお願いします。ーーーーーーーーーーーーーーーーーー道頓堀今井📍大阪市中央区道頓堀1-7-22📖きつねうどん830円ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
投稿日:2022年3月5日
@minemine
大阪旅行で食べすぎて、胃に優しい食べ物を探していた際にたどり着いた道頓堀今井本店へ✨お揚げは味が染み込んでいて、うどんの出汁もすっごく美味しい♡今まで食べたうどんランキング3位内に入るレベル🤤また大阪に行った際には訪れたいお店の一つです。
投稿日:2022年5月7日
紹介記事
道頓堀で人気グルメの食い倒れ!お腹いっぱい大阪を楽しもう♪
大阪・道頓堀に来たら大阪の超定番グルメがたべたいですよね?大阪の人気グルメが沢山揃っているんです♪今回は道頓堀で大阪に来たらコレ!というおすすめの食べ物をご紹介します!たこ焼きやお好み焼きなど大阪ならではの食べ物でお腹を満たして下さいね♡
外部サイトで見る

グルメ・レストラン和食そば・うどん・麺類うどん

グルメ・レストラン和食丼もの親子丼

グルメ・レストラン鍋うどんすき

11
人気
うどん

うどん 慎

東京 > 新宿
うどん 慎 1枚目うどん 慎 2枚目うどん 慎 3枚目うどん 慎 4枚目うどん 慎 5枚目うどん 慎 6枚目うどん 慎 7枚目うどん 慎 8枚目
人気
4.16

評価の詳細

4.16

口コミ

9件

投稿写真

31件

記事

2件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.63

9件
31件
¥ 2,000~
¥ 2,000~
年末年始(12/31~1/2)
利用シーン
ランチ
ディナー
デート
おしゃれ
女子旅
リーズナブル
映え
ひとり
ランチデート
ランチ女子会
ひとりランチ
ディナーデート
住所
東京都渋谷区代々木2-20-16 相馬ビル1F
アクセス
都営新宿線・京王新線・大江戸線『新宿駅』※6番出口徒歩2分JR各線【新宿駅】  新南口 徒歩6分小田急小田原線『南新宿駅』 徒歩5分 南新宿駅から361m
営業時間
11:00~22:00L.O. [祝日] 営業時間通り ※金・土も当面の間~22:00L.O. ※お盆期間も通常営業 ※年末年始のお知らせ 12/30   11:00~売切終了      (メニュー数少く数量限定) 12/31~1/2 お休み 1/3   11:00~22:00L.O. 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
TOPユーザー
東京都1000投稿
東京食べあルーク
代々木駅北口から新宿方面へ向かい、徒歩8分にある食べログ百名店のうどんのお店📣年中無休💡インスタ映えするうどんを楽しもう👍🍜うどん慎🍜さん03-6276-7816渋谷区代々木2丁目20ー16相馬ビル1F行列必須の人気店だと知っていたので11時台にお伺いし、ベストタイミングだったのか待たずにカウンターへ座る事が出来ました。嬉しい初来店☺️以前から代々木で大変気になるお店でした。いただいたのは、冷やし+煮卵天+チャーシュー1380円。独創性の高い一本が極太モッチリ❗️のびる麺がたまらない🤤✨お店特製のツユを少しずつ回しかけてウドンをいただきます🤏硬いというイメージではなく、モチモチのびーる弾力で口の中にうどん本来の風味と、独自のツユの旨味が残るので幸せな気持ちになります♪讃岐うどんとは別物。トッピングの煮卵天を割り、トロッとした黄身と、うどん、チャーシューをすくい、一気に口の中へ入れると、うどんの概念を超えて新世界へ逝けます✨✈︎🌍😇👼🌨✨うどんとはまた違う、別世界😮⁉️貴方も、このお店でモチモチのびのびの独自のうどんにハマれる❗️【店舗概要】コンパクトでシンプルな人気のうどん屋。カジュアルに打ち立ての本格的な讃岐うどんが頂ける。アットホームな店内は居心地がよい。食べログ百名店に選ばれた店。ここの味は間違いない🥰
投稿日:2021年1月26日
東京都200投稿
mi
平日月曜日ランチは並ぶと聞いたので、早めの到着。10分前でお待ち1人でしたが、写真撮ってる間に1人並ばれてしまい、3人目。外でメニューを渡され選びました。メニューがうどん屋さんにしては多いので悩んでしましたが、すぐ聞きに来たのでとりあえず、海老と季節の野菜天ざるを注文しました。最後に満席の場合は相席お願いしてもよろしいですか?と聞かれてオッケイしましたが、満席でもないのにすぐに相席になりました。これはなぜ?と思いながらも、今は飛沫予防のパーテーション?あるからまだいっかと。店内に案内されてから、うどんが来るまで、10分ちょい。運ばれてきて天ぷらが多いなぁと感じました。1490円でこのボリュームは安いかなぁ。天ぷらは軽くて美味しい。それより、うどんが難しい。くるくるしてあるから、なかなか途切れるところまでいかなくて苦戦。食べるのに時間がかかってしまいました(笑)くるくるされてるおうどん始めてで食べ方食べ方があったのかなぁと疑問。とってもおいしかったです。うどんも目の前で作っていてこりゃ、人気だわって思いました。お客さんはどんどん来てた感じですが、私が出るときには待ちとかはなかったです。
投稿日:2022年3月5日
東京都10投稿
seiji.take.g
代々木?新宿?のうどん屋さんへ行きました。かなり有名店なので、並びますが回転は比較的早めです。温玉バターの黒胡椒うどん的なものをいただきました。とてもおいしかったです。トッピングで活ホタテ天なるものを頂きましたが、400円で貝柱ひとつでした。北海道産なのか知りませんが、少しガッカリでした!でも味は美味しかったです。
投稿日:2022年1月29日
紹介記事
【新宿ランチ】デートや女子会のおすすめ19選!おしゃれでゆっくりできるお店
外れなしの新宿ランチ決定版!1人でゆったりできるお店から、女子会やデートにおすすめのおしゃれな店までまとめました。和食やイタリアンなど、新宿のランチが楽しくなる幅広いジャンルを紹介しているので、これを読めば行きたい店が見つかるはずです!
外部サイトで見る

グルメ・レストラン和食そば・うどん・麺類うどん

12
人気
うどん

讃岐うどん がもう

香川 > 坂出・丸亀・塩飽諸島
讃岐うどん がもう 1枚目讃岐うどん がもう 2枚目讃岐うどん がもう 3枚目讃岐うどん がもう 4枚目讃岐うどん がもう 5枚目讃岐うどん がもう 6枚目
人気
4.15

評価の詳細

4.15

口コミ

3件

投稿写真

6件

記事

2件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.94

3件
6件
¥ 1,000~
日曜、月曜、不定休あり(公式HPをご覧ください) 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
利用シーン
ランチ
リーズナブル
住所
香川県坂出市加茂町420-1
アクセス
瀬戸中央自動車道「坂出北I.C.」から約8km(車で約10分)「坂出I.C.」から約8km(車で約10分)高松自動車道「府中湖スマートI.C.(ETC車のみ)」から約6km(車で約10分)電車を使う場合JR予讃線「鴨川」駅より徒歩15分ほど 鴨川駅から921m
営業時間
★GW期間(2022年4月29日〜5月5日)はお休み★ [平日] 8:30~14:00頃 [土・祝] 8:30~13:00頃 ※麺売り切れ次第終了
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
香川県10投稿
DJゴン太
言わずと知れた、讃岐うどんの名店です。がもううどん!美味しいです個人的には香川で一番麺のコシ、ダシともに最高です
投稿日:2020年3月18日
香川県10投稿
みーな
前回行った時は閉店だったので朝10時半頃行ってみました。すでに順番待ちの列ができてた。しかしうどんなのですぐ順番がきます。金時豆天ぷらうどんとキツネうどん2つで500円でした。リーズナブルで美味しかった。
投稿日:2019年6月15日
紹介記事
早起きして巡りたい!美味しい讃岐うどん2選
香川県には、数え切れないほど美味しい讃岐うどんのお店があります。今回は、香川に行ったら外せないイチオシ讃岐うどんをご紹介致します♪
外部サイトで見る

グルメ・レストラン和食そば・うどん・麺類うどん

13
うどん

谷や

東京 > 人形町・門前仲町・葛西
谷や 1枚目谷や 2枚目谷や 3枚目谷や 4枚目
4.13

評価の詳細

4.13

口コミ

1件

投稿写真

4件

記事

2件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.57

1件
4件
¥ 1,000~
¥ 2,000~
不定休
利用シーン
ランチ
ディナー
リーズナブル
家族
住所
東京都中央区日本橋人形町2-15-17 1階
アクセス
東京メトロ半蔵門線水天宮前駅下車、水天宮前改札出て7番出口から徒歩1分 水天宮前駅から213m
営業時間
11:00~15:00 18:00~21:30 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
東京都400投稿
Mr.ウマーベラス
水天宮前駅から徒歩すぐにあるうどんや谷やにランチで行ってきました!食べログ百名店にも選ばれているお店です!かしわ天うどんの冷をいただきまして、大盛りまでは料金が変わらず1000円ということもあり大盛りにしました!アルコール除菌や店内パーテーションもあり、新型コロナウイルス対策もばっちりです!麺はもちもちでコシが強く美味しいです!水天宮前、日本橋あたりのランチにはぜひお勧めです!
投稿日:2021年8月17日
紹介記事
人形町のおすすめランチ22選!人気和食店や老舗店のランチ情報満載
人形町には趣のあるお店も多く、美味しいランチを楽しめるお店が沢山あります。今回は人形町でサラリーマンやOLさんだけでなく、日曜日に家族連れでも楽しめるお店を22店紹介!和食から洋食、さらには老舗「今半」や「小春軒」のランチ情報まで満載です!
外部サイトで見る

グルメ・レストラン和食そば・うどん・麺類うどん

14
天ぷら
うどん
うどんすき

うどん棒 大阪本店(うどんぼう)

大阪 > 大阪キタ
うどん棒 大阪本店(うどんぼう) 1枚目うどん棒 大阪本店(うどんぼう) 2枚目うどん棒 大阪本店(うどんぼう) 3枚目うどん棒 大阪本店(うどんぼう) 4枚目うどん棒 大阪本店(うどんぼう) 5枚目うどん棒 大阪本店(うどんぼう) 6枚目うどん棒 大阪本店(うどんぼう) 7枚目
4.13

評価の詳細

4.13

口コミ

4件

投稿写真

7件

記事

1件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.7

4件
7件
¥ 1,000~
¥ 2,000~
不定休(※公式HPで毎月告知されます)

行列ができる冷たいうどんをランチから

北新地駅から徒歩5分のところにある、ランチタイムになると、常に行列ができているうどん屋さん。名物の冷たいうどん以外に、つけ麺など、うどん屋さんでは珍しいメニューも楽しむことができます。
利用シーン
ランチ
ディナー
リーズナブル
住所
大阪府大阪市北区梅田1-1-3 大阪駅前第3ビル B2F
アクセス
・JR東西線「北新地」駅から徒歩5分・東梅田駅から徒歩5分・阪急梅田駅、JR大阪駅から徒歩12分程度 東梅田駅から206m
営業時間
[月~金] 11:00~15:00(L.O) 17:30~20:00(L.O) [土・日・祝] 11:00~15:00(L.O) ※麺が無くなり次第終了。変更の可能性あり、SNS要確認 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
大阪府1000投稿
おでかけ探検部
大阪駅前第3ビルにある『うどん棒』さん❤️いつも冷うどんやぶっかけを頼みがちなので、今回は温かい天ぷらうどんにしました🍜さっくさくの天ぷら😊💕冷やよりも麺が柔らかくなり、喉ごしがよい❗ごちそうさまでした😊♥️@achan.no.gohanさんからご紹介いただいきました。ありがとうございます!
投稿日:2022年4月1日
大阪府10投稿
Risa🌿🐑
うどん大好きマン😍今回は大阪のうどん棒百名店に選ばれる人気店!!11時半過ぎに着いたのにもうすでに並んでて、こんなに人気なんだって驚き!けど、うどんだけあって、回転も早くすぐ入れたし、事前注文のおかげで5分もたたず商品到着☺️もちもちでかみごたえもあって💯ちくわ天が大好きなので安定に頼みましたリピアリです!!!隣のビルにも美味しいうどん屋さん入ってるから次はそっち挑戦したいな...
投稿日:2022年2月19日
りさこ
梅田第3ビルにあるうどん棒に行ってきました!8月の限定メニューサラダうどんにも惹かれたけど結局ひや天うどんに!☺️店舗情報住所:大阪市北区梅田1-1-3B200大阪駅前第3ビル地下2階F37-2電話番号:06-6458-5518営業時間:(平日)昼11:00〜15:00、夜17:00〜19:00(土日祝)11:00〜15:00定休日:不定休
投稿日:2021年8月13日
紹介記事
梅田で美味しいうどんのお店は?おすすめ9選をまとめてご紹介
大阪・梅田は様々なジャンルの飲食店が並ぶ繁華街。そんな梅田エリアは美味しいうどんがいただけるお店も沢山あります。仕事の合間など急いでいる時にも手軽にささっと食べられるうどん。今回は梅田エリアで美味しいうどんがいただけるお店を9選まとめてご紹介します。
外部サイトで見る

グルメ・レストラン和食天ぷら・揚げ物天ぷら

グルメ・レストラン和食そば・うどん・麺類うどん

グルメ・レストラン鍋うどんすき

15
急上昇
うどん

手造りうどん 楽々(らくらく)

大阪 > 北河内・東大阪
手造りうどん 楽々(らくらく) 1枚目手造りうどん 楽々(らくらく) 2枚目手造りうどん 楽々(らくらく) 3枚目手造りうどん 楽々(らくらく) 4枚目手造りうどん 楽々(らくらく) 5枚目手造りうどん 楽々(らくらく) 6枚目手造りうどん 楽々(らくらく) 7枚目手造りうどん 楽々(らくらく) 8枚目
急上昇
4.12

評価の詳細

4.12

口コミ

3件

投稿写真

14件

記事

1件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

4.1

3件
14件
¥ 2,000~
月曜 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
利用シーン
ランチ
デート
夏
ランチデート
住所
大阪府交野市幾野6-6-1
アクセス
<電車を使う場合>京阪交野線「郡津」駅より、徒歩13分<自動車を使う場合>東高野街道「出鼻橋」交差点の北村野浄水場手前にあります 郡津駅から915m
営業時間
11:00~15:00 ※材料切れ次第、早仕舞いする場合あり 2021/6/22より営業再開。 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
大阪府10投稿
kumakentora
🐻くまログ3.9🐻‍❄️今日はお昼に仕事で交野市に行く用事があったので、その前に「手づくりうどん楽々」へ🦍言わずもがな、うどんで食べログ3.99の名店ですが、くまけんは久しぶりの訪問となりました🐻注文は黒毛和牛肉ぶっかけ(冷)にしました🙏暑い夏にはマッチしており、めっちゃくまうまーでした🐻
投稿日:2022年6月29日
大阪府10投稿
dorachan
🥚大阪・交野の郡津駅から徒歩13分!さんの和牛ぶっかけ(温)をいただきました😋¥1,000〜¥1,999ここのうどん屋さんはアクセスが悪いですが、とにかく美味しい!コシのあるハイクオリティなうどんが食べたい方は絶対行くべきうどん屋さんです🙏🏻和牛ぶっかけの上に半熟卵天と鶏天を乗せて頂きました☺️うどんのお出汁をサクじゅわの鶏天にかけても卵にかけても美味しくて、何より和牛が柔らかくて甘くて食べても食べても満たされません🤤食べログで百名店&BRONZEのうどんの名店らしくて、常に全国ランキング上位をキープとかしてるうどん屋さんだとか、、。これは絶対行ってみたくなりますよね!是非食べてみて下さい🥰
投稿日:2022年2月13日
大阪府10投稿
Risa🌿🐑
大阪で食べたうどんたち1.楽々(交野市)2.き田たけうどん(難波らへん)3.上を向いて(香里園)全部リピあり🙆🏻‍♀️
投稿日:2022年1月31日
紹介記事
うどん好き必見!大阪で麺を味わう、絶品うどん屋☆
うどんと言っても、いろんな味や食感のものがありますよね◎今回はその中でも、特に大阪で麺が美味しい、うどん屋さんをご紹介致します♪
外部サイトで見る

グルメ・レストラン和食そば・うどん・麺類うどん

16
うどん
鳥料理
おにぎり

いろり山賊 玖珂店

山口 > 岩国・柳井
いろり山賊 玖珂店 1枚目いろり山賊 玖珂店 2枚目いろり山賊 玖珂店 3枚目いろり山賊 玖珂店 4枚目いろり山賊 玖珂店 5枚目いろり山賊 玖珂店 6枚目いろり山賊 玖珂店 7枚目いろり山賊 玖珂店 8枚目
4.12

評価の詳細

4.12

口コミ

42件

投稿写真

115件

記事

5件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.61

42件
115件
¥ 2,000~
3つの店が交代で休むので実質無休だそうです。
利用シーン
ランチ
ディナー
デート
ドライブ
おしゃれ
リーズナブル
映え
クリスマス
家族
秋
冬
ランチデート
ディナーデート
住所
山口県岩国市玖珂町一の滝1380-1 いろり山賊 玖珂店
アクセス
・JR山陽線「玖珂」インターチェンジから車で約15分・JR岩徳線「欽明路」駅から徒歩約30分・国道2号「野口」交差点から東(広島方面)に約1キロ・「玖珂中央病院」から北に約500メートル 欽明路駅から647m
営業時間
10:00~24:00(LO.23:00) 「いろり山賊」10:00-24:00 「竈」10:00-24:00 「桃李庵」9:30-24:00 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
山口県200投稿
Kana
.いろり山賊(岩国).✿山賊焼き❁︎山賊うどん.昼間の山賊は初✨👏平日ってこともあって全然並ばず入店〜😳頼んだものはいつもと同じ😂💕安定の美味しさでお腹もいっぱいになった🐷遠いから広島帰る前とかにまた寄り道しよ〜🚗.📍〒742-0314山口県岩国市玖珂町1380−1.☎️0827-82-3115.OPEN➤➤➤➤10:00~23:00.🚗駐車場あり.
投稿日:2022年10月20日
山口県10投稿
kimunii
旭酒造さんからの帰り道、久しぶりに山賊焼を食べに寄りました!山賊焼のタレが変わったかも😁サラッとして醤油辛い感じかなぁ〜ちょっと味が塩っ辛いんで、、、以前のタレの方が甘辛くて食べやすかったんですが😆たまたまかもですが食べるのが辛かった。
投稿日:2022年3月25日
ハナライフ_Hana Life【YouTube】
【おすすめ観光】場所:いろり山賊住所:山口県岩国市玖珂町1380-1営業時間:ホームページよりご確認をお願いします。駐車場:無料(車&バイク可)以前、旅の途中で立ち寄った場所の一つおすすめのスポットとして教えて頂き訪問しました!平日での訪問ということもあり、すぐに店内へ入ることが出来ました!(恐らく、土日は混み合うかも)店内は落ち着いた雰囲気もあり、普段の疲れをゆっくりと発散できるはずです!注文はうどんと山賊焼きを食べました(^^)とても美味しかったです!(山賊焼きはお酒が欲しくなる…)写真にはありませんが、外に徒歩1分の場所に神社で参拝できる場所もあります。是非、立ち寄ってみてはいかがでしょうかー?
投稿日:2022年1月17日
紹介記事
山口でドライブするならここ!1日中楽しめる4つの絶景ルート
山口には綺麗な道や絶景観光スポットが多く、まさにドライブをするのにぴったり◎今回は、山口の道を自動車で走り回った筆者が、友達や家族との旅行はもちろん、恋人とのデートでも楽しめるおすすめのドライブスポット&ルートを地域別に紹介させていただきます!
外部サイトで見る

グルメ・レストラン和食そば・うどん・麺類うどん

グルメ・レストラン和食焼鳥・串焼・鳥料理鳥料理

グルメ・レストランレストラン(その他)弁当・おにぎりおにぎり

17
うどん

おにやんま 新橋店

東京 > 新橋・浜松町
おにやんま 新橋店 1枚目おにやんま 新橋店 2枚目おにやんま 新橋店 3枚目おにやんま 新橋店 4枚目おにやんま 新橋店 5枚目おにやんま 新橋店 6枚目おにやんま 新橋店 7枚目おにやんま 新橋店 8枚目
4.12

評価の詳細

4.12

口コミ

3件

投稿写真

15件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.5

3件
15件
¥ 1,000~
¥ 1,000~
無休 (臨時休業あり) 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 新型コロナウイルス感染拡大により、営業時間・定休日が記載と異なる場合がございます。ご来店時は事前に店舗にご確認ください。
利用シーン
ランチ
ディナー
リーズナブル
住所
東京都港区新橋3-16-23
アクセス
JR新橋駅烏森口から徒歩2分都営地下鉄浅草線1B出口から徒歩5分東京メトロ銀座線8番出口から徒歩4分 新橋駅から159m
営業時間
[月~金]7:00~23:00[土・日・祝]7:00~22:00 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
TOPユーザー
東京都500投稿
yoko_tokyoiventlife
祝日三連休の頭の日並んでなくてラッキーとばかりに入りました他の店舗にも行った事があるのですが天ぷらが大きくてパンチがあります店内には揚げ玉があるのでかけうどん¥350-を食券で買いましたかけうどんの丼は軽いから持って揚げ玉と書き込むのがおススメほんと美味しいうどんでしたおにやんま新橋店東京都港区新橋3-16-23
投稿日:2022年9月23日
東京都100投稿
MJ
五反田に本店がある讃岐うどんの店、おにやんまの新橋店。日曜の昼過ぎに来訪。待ち時間無く、すんなり入店。温並とりちくわ¥530を注文。本店と変わらぬ味で、出汁が効いていて、麺には腰があり美味。立ち食いスタイルで店内は30人ほどが同時に入れるくらいの広さがある。本店と比べて店内が広いので、食べる時にゆとりを持って食べられるのはよい。
投稿日:2022年2月20日

グルメ・レストラン和食そば・うどん・麺類うどん

18
うどん
郷土料理(その他)

本格手打うどん おか泉(おかせん)

香川 > 坂出・丸亀・塩飽諸島
本格手打うどん おか泉(おかせん) 1枚目本格手打うどん おか泉(おかせん) 2枚目本格手打うどん おか泉(おかせん) 3枚目
4.12

評価の詳細

4.12

口コミ

3件

投稿写真

3件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.75

3件
3件
¥ 1,000~
¥ 1,000~
毎週月曜、火曜(祝日の場合は営業)
利用シーン
ランチ
ディナー
リーズナブル
住所
香川県綾歌郡宇多津町浜八番丁129-10
アクセス
JR宇多津駅から徒歩15分 宇多津駅から736m
営業時間
11:00~20:00(ラストオ-ダ-) ※お土産うどんは営業日の9時からお買い求めいただけます。ご遠慮なくご来店下さい。またお土産うどんのみをお求めのお客様は、列に並ばず直接店内にお入り下さい。 日曜営業
外部サイトで見る

グルメ・レストラン和食そば・うどん・麺類うどん

グルメ・レストラン和食郷土料理郷土料理(その他)

19
うどん
うどんすき

うどん本陣 山田家 讃岐本店(やまだや)

香川 > 高松
うどん本陣 山田家 讃岐本店(やまだや) 1枚目うどん本陣 山田家 讃岐本店(やまだや) 2枚目うどん本陣 山田家 讃岐本店(やまだや) 3枚目うどん本陣 山田家 讃岐本店(やまだや) 4枚目うどん本陣 山田家 讃岐本店(やまだや) 5枚目うどん本陣 山田家 讃岐本店(やまだや) 6枚目うどん本陣 山田家 讃岐本店(やまだや) 7枚目うどん本陣 山田家 讃岐本店(やまだや) 8枚目
4.12

評価の詳細

4.12

口コミ

15件

投稿写真

33件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.74

15件
33件
¥ 2,000~
¥ 2,000~
無し
利用シーン
ランチ
ディナー
テラス
リーズナブル
夏
冬
住所
香川県高松市牟礼町牟礼3186
アクセス
琴電志度線八栗駅より徒歩25分車の場合、八栗ケーブル登山口方面、高柳旅館手前。 八栗駅から1,180m
営業時間
10:00〜20:00 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
香川県5投稿
marco14450
香川に来たからにはやはりうどんは食べなければいけません。お昼は山田屋さんへ平日にもかかわらずかなり地元の方で賑わっていました。オーダーはぶっかけ(温)とおでんチョイス。おでんは辛子味噌を添えて出されるのがこちら流のようです。それほど辛くもなくマイルド仕立てで美味しかったです。当然、うどんが美味しいは当たり前。大根、ねぎ、生姜、白胡麻、天かす、季節によりレモンかすだちに変わるようです。薬味が多いので食べ方も色々出来て楽しいです。おまけに安いと思います。これは毎日食べたくなるかも。
投稿日:2022年12月16日
mitama
美味しかったのだけど、良くも悪くも観光客向けな感じの雰囲気。駐車場は沢山あるものの、ご飯タイムは満車に近いので注意。セットを頼めば薬味に天ぷらに稲荷に…と、色々付いてくるので、ここ一店舗でボリュームいっぱい食べたい方には良いと思います。逆に、旅行で色々なお店を回りたい方には不向きかも。天ぷらの衣はやや厚めで重量感があり、もう少し軽めだと嬉しいなという感じでした。
投稿日:2022年10月25日
m.i.m.i
ちょっとそこまでランチ😋建物がスゴイ😁👏✨こんな古い『和』な建物、初☝️香川·うどんで検索したらTOPに出てきた山田屋本店さん調べてみると登録有形文化財らしい、、納得😌店内もみたかったけど愛犬連れだったのでテラスで!テラスも風情あって最高でした!是非是非、寄ってみて下さい🙋‍♀️
投稿日:2021年9月18日
外部サイトで見る

グルメ・レストラン和食そば・うどん・麺類うどん

グルメ・レストラン鍋うどんすき

20
うどん

日の出製麺所(ひのでせいめんじょ)

香川 > 坂出・丸亀・塩飽諸島
日の出製麺所(ひのでせいめんじょ) 1枚目日の出製麺所(ひのでせいめんじょ) 2枚目日の出製麺所(ひのでせいめんじょ) 3枚目日の出製麺所(ひのでせいめんじょ) 4枚目日の出製麺所(ひのでせいめんじょ) 5枚目日の出製麺所(ひのでせいめんじょ) 6枚目日の出製麺所(ひのでせいめんじょ) 7枚目日の出製麺所(ひのでせいめんじょ) 8枚目
4.11

評価の詳細

4.11

口コミ

4件

投稿写真

8件

記事

1件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.88

4件
8件
¥ 1,000~
不定休(GW・お盆・正月等の営業はHPにて要確認) 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
利用シーン
ランチ
穴場
リーズナブル
夏
穴場ランチ
住所
香川県坂出市富士見町1-8-5
アクセス
JR坂出駅から徒歩10分瀬戸中央・高松自動車道「坂出I.C.」から約1.5km(車で約5分)「坂出北I.C.」から約2.5km(車で約9分) 坂出駅から684m
営業時間
【食事】 11:30~12:30(L.O.)(ただし、状況によって11:00頃から営業する場合有り) 12:30までに並べば入れます。 【店頭販売】(うどん等のテイクアウト) 9:00~17:00 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
香川県5投稿
k.masa03
香川県坂出市にるうどん屋さん♬日の出製麺所さん。少し前に行った時の投稿です。ここのお店は空いてる時間がかなり短いらしく食べるのにハードルの高いお店。この日はオープン30分くらい前から並び食べる事に。うどんの小にちくわ天トッピングを♬コシがあるうどんで、出汁も美味しくやっぱり讃岐うどん美味しいなぁっと思いました✌
投稿日:2023年1月3日
香川県10投稿
ちろ
1時間しか営業しない日の出製麺所。間に合いました〜‼️うどん巡りするから少なめにしたけどもっと食べたかった〜❣️ここもコシが凄い😊✨美味です💓
投稿日:2019年11月25日
紹介記事
地元・香川を知り尽くす!タクシードライバーのおすすめうどん店5選
タクシードライバーは毎日いろいろな場所にお客様をお届けしています。有名な観光地を始めとし、地元民しかしらないような穴場のお店などドライバーは地元を知り尽くしています。おすすめのうどん店はネット上でも多々掲載されていますが、その中からタクシードライバーが厳選したうどん店を5か所紹介します。
外部サイトで見る

グルメ・レストラン和食そば・うどん・麺類うどん

21
うどん
カレーうどん
郷土料理(その他)

銀座 佐藤養助(ぎんざ・さとうようすけ)

東京 > 銀座・有楽町
銀座 佐藤養助(ぎんざ・さとうようすけ) 1枚目
4.11

評価の詳細

4.11

口コミ

1件

投稿写真